ご進物・お中元に

 

ご進物・お中元に

京都が生んだ文化勲章授章画家 堂本印象画伯や、印象画伯の高弟 三輪晃勢画伯、

及び晃勢画伯のご子息 三輪晃久画伯に描いていただいた笹屋守栄オリジナルの包装紙や掛け紙、化粧箱でお包みいたします。

 

【ご進物に...】

 一番人気!『京のやすらぎ』<笹屋守栄銘菓詰め合わせ>

平野の桜・マロンパイ 綾・鹿苑・うぶ餅を詰め合わせにしました。当店で一番人気の詰め合わせとなります。

023ECC95-617C-4167-AEA4-9BA6CB3F6B38.jpeg

・平野の桜1本(賞味期限14日)

・綾3個(賞味期限10日)

・鹿苑3個(賞味期限10日)

・うぶ餅5個(賞味期限6日)

 

『京のやすらぎ ミニサイズ』

・平野の桜1本(賞味期限14日)

・綾2個(賞味期限10日)

・鹿苑2個(賞味期限10日)

 

『有楽』

〝モチモチ〟食感の生地と、〝サラッ〟とした自家製こし餡の見事な組合せ。

「有楽」の文字と「笹屋守栄」の看板の題字は、日本を代表する書家 真神魏堂先生に揮毫して頂きました

IMG_6143.jpeg

IMG_5629.jpeg 笹屋守栄_筆書社名_240724_ヨコ2切り抜き.png

 

『はな』

 しっとりとした生姜風味の生地と、京都産丹波大納言小豆を使用した自家製「粒あん」の組合せがどこか懐かしい。 クセになる味です。

IMG_4789.jpeg IMG_4793.jpeg 

 

 

 

【お中元に...】

 夏の定番!

『くずきりそうめん』

『銀河泉(ゼリー)』

御進物用箱入り

くずきり・ゼリーの御進物用化粧箱・中枠は全て同サイズとなりますので、お好みの組合せで詰合せ致します。

堂本印象画伯デザインの化粧箱を使用しております。

 

『くずきりそうめん』

kuzukirisoumen.jpg kuzukiri_hako.jpg

こしのある歯ごたえと冷たいのどごしの良さを味わっていただけます。

黒糖蜜と抹茶蜜の二種類がございます。

 

『銀河泉』 ゼリー

gingasen_up.jpg gingasen.jpg

ワイン・キウイ・金柑・梅・マロン・柿の六種類のお味がございます。

 

 

『あゆ』

katsuraayu.jpg

京都の夏の定番です! 笹屋守栄自家製の軟らかい「りゅうひ」を卵たっぷりの生地で包みました。 ご贈答にも喜ばれます。

JR東海・一保堂茶舗 京都本店・堂本印象美術館・KBS京都・平野神社からご注文頂いております。

 

AE73B0C5-5357-4AB8-965C-439993D729C2.jpeg

  

今日の予定